初めての結婚指輪の下見! 忘れたくないチェックポイントとは?

結婚指輪の選び方なんて初めてであれば何もわからないと思います。そこで、ここではお店に下見に行く際に忘れたくないチェックポイントを紹介しています。

はじめに

初めての結婚指輪選び。誰だってわからないことだらけですよね。指輪の下見に行くときは何に気をつけたらいい? いくつぐらいのお店を比較すればいい? 疑問だらけの方に結婚指輪の下見に行くときのチェックポイントをお伝えします。

お店に行く前にまずはここをチェック!

お店を訪れる前に忘れてはいけないのは、彼と予算を話し合っておくこと。お店で予算を聞かれた際に、ふたりの意見がちぐはぐにならないよう、きちんと意見のすり合わせをしておくことが大切です。

また、ある程度購入したい指輪のイメージが明確になっていない方は、事前に情報収集をして自分の好みを把握しておくのがおすすめ。リングの色はシルバーがいいのか、それともゴールドか。シンプルなデザインがいいのか、少し華やかなものにするのか。具体的なデザインまで決まっていなくても、華奢な感じがいい、エレガントなものがいいなどなんとなくのイメージを固めておくと、店頭でも希望を伝えやすくなります。

いつ行くのがベスト? 何を確認したらいい?

実際にお店に足を運ぶとき、ベストな時間帯は夕方です。なぜなら、夕方になると少し手がむくむから。むくんだ状態でも着けていて不快でないということは、長く使う結婚指輪選びでかなり重要なポイントです。むくんだ状態での着け心地を試してみましょう。下見をするお店の数ですが、平均で3店舗といわれています。安い買い物ではないので、それだけ慎重になるのは当然のこと。

せっかくなので専門店と百貨店など、異なる販売形態の店舗を比較してみるのもいいでしょう。指輪の試着と一緒に、アフターサービスでどんなことをしてくれるのかも要チェックです。

また、これから先もメンテナンスなどでお店に行く可能性があるのであれば、アクセスしやすい店舗を選んでおくことが今後のためにもおすすめです。

いくつもの指輪を実際に試してお気に入りを探す

いくつか指輪を試したら、次第に自分の手に合うデザインがわかってくるかと思います。なんとなくイメージをつかめたら、それをもとに絞り込んでいきましょう。結婚指輪の下見で試着する指輪の数は平均して、10本ほどだそうです。結婚指輪は即決せずに比較して決めるもの。

そのことは、お店側のスタッフはもちろん知っています。ですので、いくつもの指輪を出してもらったとしてもお店の人に申し訳ないと思う必要はありません。気兼ねなく商品を試してみましょう。

おすすめの記事はこちら