夫婦間でデザイン変えた? 結婚指輪事情

結婚指輪といえばペアリングでしょう。夫婦間で似たデザインのものを身につけることが一般的でしたが、最近ではお互いの好みが合わないために、違うデザインのリングを選ぶことが増えています。

はじめに

結婚指輪の醍醐味(だいごみ)は、ペアリングということ。夫婦が日常的に毎日身につけて、離れていてもつながっているという二人の目に見えない絆を形に現したものといえます。そんな結婚指輪のデザインも、ペアリングの名にふさわしく、似ていることが多いものです。けれど、実際は夫婦間で同じデザインでなくとも、特に支障はきたしません。場合によっては、二人の好みをそれぞれ自分の指輪に反映させることもできるのです。

そこで、夫婦間でデザインの異なる結婚指輪をつくるヒントをご紹介します。

結婚指輪のデザイン、夫婦間で違いをつける!

結婚指輪を選ぶとき、ペアリングとしてすでにセットになっている既製品を買う方法や、既存の型やパーツからデザインを選べるセミオーダー、一から自分のデザインを指定できるフルオーダーなど、さまざまな方法があります。

いざデザインはどうするかを考えたときに、一般的には、夫婦ともに同じデザインのものが選ばれます。けれど、中には、夫婦間の指輪のデザインに変化がつけられている既製品もありますし、オーダーしてあえて男女それぞれの好みを反映するということもできます。

例えば、妻のリングにだけダイヤモンドを埋め込んだり、サイドに柄が入っていたりと華やかな印象のあるデザインにし、夫のリングはシンプルでサイドに何も模様などが入っていないデザインにするということがよくあります。

夫婦間でイマイチ好みが合わない…ときは思い切って別デザインに!

夫婦でおそろいのデザインが一般的な結婚指輪ですが、結婚指輪を選ぶときのよくあるトラブル事例として、「夫婦間でデザインの好みが食い違う」ということが多いようです。私はこっちのデザインがいいのだけれど、夫は別のデザインをいいと言っているというケースです。

原因は、嗜好(しこう)の差や価格面にあるようです。

お互いの好みが異なる場合、別々のデザインを選べばいいのですが、同じブランドでいいものが見つからなかったり、そもそもはじめからブランドの好みがバラバラだったりすることもあるでしょう。その場合には、ブランドまで別々の指輪を購入するというカップルも実際にはいるようです。

ある調査では、夫と妻の結婚指輪の相場は、夫は10万円前後なのにもかかわらず、妻は12万円前後と少々割り増しになっています。妻のリングにはダイヤモンドがつけられることが多いのが理由ではないかといわれています。

結婚指輪を、夫婦間で変化をつけるということは、よく行われているようです。結婚指輪は同じデザインでなくてはならないという既成概念は取り去って、自由に選びましょう。

おすすめの記事はこちら